〜小さな成功が、次の挑戦を後押ししてくれる〜

はじめに|「できた!」がこんなに嬉しいなんて
AIを始めたころは、正直「自分に使いこなせるわけがない」と思っていました。
でも、そんな僕にも「できた!」と思える瞬間が少しずつ増えてきたんです。
今回は、そんな 60代AI初心者のリアルな成功体験を5つ、紹介します。
① ChatGPTに「レシピ」を聞いて、晩ご飯が決まった!
「今日、何作ろう?」
悩んでいたときにChatGPTに「冷蔵庫にあるもので晩ご飯レシピ」と聞いたら…
ちゃんと提案してくれた!
しかも子どもにも好評。これは本当に助かった体験でした。
② 面倒なメール返信をAIに書いてもらった
敬語や丁寧語に自信がなかった僕でも、
「このメール、こんな感じで返信したい」と入力したら、
きちんとした文面にしてくれる。「これ、ずっと欲しかった機能だ!」と思いました。
③ CanvaとChatGPTで「SNS投稿画像」を作れた!
画像作成は苦手だったけど、
ChatGPTに「〇〇の紹介文を140文字で」って聞いて、
Canvaでデザインできた。
④ わからない言葉を聞いたら「やさしく」説明してくれた
LLM?API?トークン?
ググっても難しかった言葉が、ChatGPTに「小学生にもわかるように説明して」と聞いたら、
めちゃくちゃわかりやすかった。これ、先生以上です!
⑤ 自分だけの「学びノート」が作れた
「わかったことをメモしたい」と思って、ChatGPTと一緒に学びをまとめたら、
**自分専用の「復習ノート」**ができました。
これが意外と便利で、次の勉強にもつながるんです。
おわりに|「できた!」は、学びのごほうび
小さな成功体験でも、「できた!」と思えた瞬間は、
60代の僕にとって何よりのやる気の源です。
「まだ早い」と思うより、「ちょっとやってみよう」から始めてみませんか?
成功は意外とすぐそばにあるかもしれませんよ。

コメントを残す